6月4日(土)に滋賀県のOSPホッケースタジアムにて開催されました
IBUKICUP HOCKEY TOURNAMENT 20 2 2に出場しました。
◆結果◆
愛知スポーツ倶楽部 vs 伊吹山 2-6(前半1-2)
愛知スポーツ倶楽部 vs 立命館 1-0(前半1-0)
~1勝1負 予選リーグ敗退~
午後は予選リーグを敗退したチーム同士での練習ゲームの場を設けていただき、箕島と国際と練習ゲームをしました。
なかなか厳しいリーグに入ったなと思っていましたが、まずは1勝おめでとうございます!
実はイブキカップ直前のとある練習で、選手たちの口から「イブキカップが6人制の試合だから6人制の練習がしたいです」と言ってきたんです。
表現したり、自分の意見を言ったりするのが照れくさいお年頃の子たちばかりだったのが、いつのまにか成長していて、感動的でしたよ!!
今回、これだけの思いを持って練習してきたんだから、きっと勝って帰ってくるんだろうな!と思いましたよ。
愛知スポーツ倶楽部で活動している選手たちは、通っている中学校にホッケー部はないけれど、
それでもホッケーが大好きで、ホッケーがしたくて集まってきている子たちがほとんどです。
ですから、部活動のように、毎日の練習ができません。
それぞれの部活動をやりながら、ホッケーにも参加して練習しています。
その点では、かなりアグレッシブな子たちが多いのではないかと思います。
練習試合をする時も高校生に相手もしてもらったり、大学生に相手をしてもらったり・・・。
きっと悔しい思いもたくさんしてきたことでしょうね・・・
でも今回の対戦相手は、同じ中学生!!
思いっきり強気でプレーできたんじゃないかな。
また、次に向けて頑張りましょうね!
まだまだ小さい背中で可愛いな~(^^)