桜咲く名城公園にて、トライアスロンスクールスタートです。当スクールは毎週土曜日行います。これからよろしくお願いします。
スクールの内容は、小中学生が中心となりますので、神経と筋肉の協調性が高まるような練習を取り入れながら、持久力のアップも最終的には行って行きたいと思います。
トライアスロンは、(走る・自転車をこぐ・泳ぐ)の3種類の競技が一度に行えるとても楽しい競技です。
ここでは、3種類の種目をすべてこなせるような身体づくりをしていきたいと思っています。そのためにいろいろなことにチャレンジしていく予定です。 山登り、フィールドアスレティック、スケート、フライングディスクなんていうのもとりいれていこうと思っています。
遊び感覚で、はじめてください。皆様の参加、お待ちしています。
▼トライアスロンスクール「4月3日の練習風景」
まずは自己紹介。モリゾー先生お願いします。
二人一組でのウォーミングアップ。足を踏まないように!!
次はラダーを使って・・・
今日は、フライングディスクを使ったトレーニング。持ち方、投げ方を教えてもらいます。
今度は、走り方のチェック。腕の振り方、足の動かし方などなど。
この後、公園の周りを3周_3回 2週_1回 1周_1回(ペース早め)と行いクールダウン(整理体操)へと進み 練習はフィニッシュです。お疲れ様でした。
バイク練習は、中区錦から公園までの往復を自転車で、スイムは今日は各自スイミングスクールへ。
型にとらわれず、楽しく続けて行きたいと思います。