今回は、トライアスロン競技のバイクトレーニングのご紹介をいたします。
バイクトレーニングは、勿論屋外でも行いますが、器具でバイクを固定し、室内でトレーニングを行うこともあります。
4月からのシーズンスタートに向けて、今は追い込みの時期です。
皆さん滝のように汗を流してトレーニングをされていました。
2015年3月/トライアスロン
2015年2月/ノルディックウォーキング
練習2014年4月/トライアスロン
練習2013年12月/トライアスロン
練習2012年11月/トライアスロン
運営会議開催/トライアスロン
4月7日(木)14:00から、トライアスロンプロジェクトの運営会議を開催いたしました。昨年スタートしたトライアスロンスクール。何とか1年回継続して活動を行ってまいりました。今回は運営責任者である前田コーチが、事務局へおいで頂き今年度の具体的な計画や方針など最終的な打ち合わせを行いました。今年もできるだけ大会の情報などを頻繁に告知しながら、スクールの継続を大目標に勧めていきたいと思います。名古屋市でトライアスロンをやってみたいと思っていらっしゃる方、是非、愛知スポーツ倶楽部へご連絡下さい!
練習2011年2月/トライアスロン
練習2010年12月/トライアスロン
トライアスロン教室の参加者を募集します!
愛知スポーツ倶楽部は、今年度よりトライアスロン教室を始めます。
水泳・自転車・ランニングの3つの種目がバランスよく組み合わされたトライアスロン。愛知県においては非常に人気のあるスポーツです。ぜひ、一 度添付のチラシをご覧ください。通常は主に名城公園や口論義公園(長久手町)を利用してトレーニングを行い、時期によって、各地のトライアスロン大会へ参 加する予定です。要項では、「キッズトライアスロン教室」として、小学生を対象としたスクールとなっていますが、そのご家族の方やそれ以外の年齢の方もご 興味がございましたらご一報下さい。
お問い合わせ・お申し込みについては次の通りです。
【連絡先】
NPO法人愛知スポーツ倶楽部「トライアスロンスクール」係り
電話052-856-1511 FAX052-836-1512 Eメール [email protected]
【参加申込書】
キッズトライアスロン参加申込書PDF
運営会議開催/トライアスロン
5月13日(木)18:30から、トライアスロンプロジェクトの運営会議を開催いたしました。希望者先行の為、すでに4月からスタートしておりますが、運営サイドと管理サイドでの最終的な打ち合わせを行い、具体的な日程や内容などのすり合わせを行いました。大会出場の情報などを頻繁に告知しながら、愛知県トライアスロン協会との連携を計りつつ盛り上げていきたいと思います。主任指導者の前田さん!よろしくお願いします!!