フラーテルカップ第6節(最終節)

2025年 3月 18日

3月16日(日)にフラーテルカップ第6節(最終節)が開催されました。

 

 


残念ながら雨天のため、午前開催するはずだった【ジュニアリーグ】と【ミックスリーグ】は中止となりました。

 


午後の【トップリーグ】は実行委員長の田中さんのおかげで何とか開催することができましたが、やはり参加者の集まりは悪かったようです・・・。

 

 


今シーズンの締めくくりがこんな形となり残念でたまりません。

 

 


運営の方、スタッフの方、チーム関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

来シーズンに向けて作戦会議をしましょう!!

 

来シーズンの開催をお楽しみに!!

フラーテルカップ第5節

2025年 2月 14日

2月9日(日)にフラーテルカップ第5節を開催しました。
1月は開催できませんでしたので、前回の開催から、ずいぶんと間があいてしまいました。


開催日の前日は、名古屋市では、雪が積もった地域もあり、お昼ぐらいまでは雪がちらほらと降ってましたよね。

フラーテルカップが開催できるかどうか心配していましたが、当日の庄内緑地公園のグラウンドはなんともありませんでした。
ただ・・・水道が出なくなっていました。

凍っていたのか、わざと止めてあったのかは分かりませんでしたが・・・。

雪は降らなかったとはいえ、この日もけっこう寒かったですよ~。

 


いつも同じような写真になってしまうので、今日はオフショットを♡

 


こちらは社会人チームの女性たちです♡

 

 



こちらは愛知スポーツ俱楽部の可愛い選手たちです♡


ぜんぶ良い写真でしょう~?♡

 


次回は3月16日(日)です。
これが今シーズン最後の開催となります。

 



年度末ですので、学生さんも、社会人の皆さんも、怪我には注意してくださいね。


ほんと、つくづく思うのですが、ほんとに1年が早いですね・・・。

フラーテルカップ第4節

2024年 12月 20日

12月15日(日)に年内最後のフラーテルカップを開催しました。
 

今回は可愛い、かわいいジュニアリーグの練習風景をお届けします。
 

試合前はチーム関係なくみんなでウォーミングアップと合同練習をします。

 

まずはしっかり走って・・・
 

 
ドリブル・・・
 

 
それ、よいしょ。
 

 
見ているだけで癒されるちびっこ集団です。
 
みんなホッケーがほんとうに上手なんですよ!!
 
お父さんお母さんも子どもたちと一緒に走ったり練習をしたりしています。
ホッケーの経験ができるだけじゃなくて、家族の絆も深まるフラーテルカップです♡
 
最後になりましたが今年も1年ありがとうございました。
笑顔あふれるフラーテルカップになって私自身もとても楽しかったです。
 
残念ながら1月の開催ができませんが、次の開催でまた元気にお会いしましょう。

 

 

フラーテルカップ第3節

2024年 11月 28日

11月24日(日)にフラーテルカップ第3節を開催しました。

 


ここ最近の愛知はとても寒かったんですが、この日は風もなく、ぽかぽかしていて走っていると暑いくらいの良いお天気でした。
この日、庄内緑地公園では、マラソンのイベントもしていて、とっても賑やかでしたよ。まさにスポーツの秋という感じ。

 



最近は、休日に庄内緑地公園へ行くと高確率で、飲食の屋台や移動販売が来ていますよね。
美味しいものを食べながらピクニックとかも楽しいだろうな~なんて思いながら、私はいつもホッケーをしています!!

 





 

ホッケーは就学前の児童からシニアの方まで、誰でもできるスポーツなので、
ホッケーに興味がある方は、ピクニックがてら、ぜひ遊びに来てくださいね~!!!


 

今回もプレーをする人たちの真剣な顔や姿、楽しそうな表情を見て私も嬉しくなりました。
運営側は少し大変ですが、みんなが楽しくホッケーをしてくれたら、やっぱりやりがいがあります。

 





 

 

来月は12月15日(日)の開催です。
12月はもう少し寒くなると思いますので、防寒対策をしてお越しください。
お待ちしています。

フラーテルカップ第2節

2024年 10月 15日

10月14日(日)にフラーテルカップ第2節を開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

第1節は台風で開催できなかったので、今回が開幕戦となります。

開会式・オープニングセレモニーも行いました。

 

 

 

(NPO法人愛知スポーツ倶楽部理事の永井さんの開会宣言の様子)

ジュニアリーグのウィル大口スポーツクラブ、ソシオ成岩スポーツクラブの3名による選手宣誓の様子

 

 

フラーテルカップは「ジュニアリーグ」「ミックスリーグ」「トップリーグ」の3つのリーグに別れています。

学年や年齢、自分のレベルにあったリーグに参加をすることができます。

 

 

 

 

 

 

(トップリーグの様子)

 

今まではすべてのリーグが6人制の試合でしたが、

今シーズン「トップリーグ」は11人制の試合に変更されました。

 

新しく岐阜からのチームや、大学生チームの参加もあり、益々盛り上がりそうです!!

 

バリエンテカップ第6節(最終節)

2024年 3月 18日

3月17日(日)に庄内緑地公園にて、今シーズン最後のバリエンテカップが開催されました。

 

 

3月に入りだいぶ春らしくなってきましたね。
半そで短パンでホッケーをする人もたくさんいて、スポーツをするには少し暑いくらいでした。

 


春休みシーズンということもあり、今回も盛大に盛り上がりました。
大人も子どもも一緒になって楽しめるっていいですよね。

 


今回も、ホッケーに熱中しすぎて、写真を撮ることをすっかり忘れてしまいました。
ホッケーの様子が気になっている方、体験してみたい方、ぜひ遊びに来てくださいね。

 


来シーズンの開催については未定となっています。
来シーズンもみんなの楽しむ場所となりますように。

 


今シーズンご参加いただきましたチーム関係者の皆様、スタッフの皆様、ご協力ありがとうございました。

 

バリエンテカップ第5節

2024年 2月 14日

2月11日(日)にバリエンテカップ第5節を開催しました。

 

少しずつ春らしくなってきましたね。
まだ、朝夕は冷えますが、昼間はポカポカして気持ちが良いですね。

 

受験生にとっては大切な時期ですね。
志望校に合格したという嬉しい知らせもちらほら届き始めましたよ。

 

春はもうすぐそこですね。

 

 

さて、バリエンテカップですが、今回も盛り上がりました!!!
県外からの参加も比較的多かったように思います。

 

月に一度、ホッケー好きが集まるバリエンテカップ。
来月が今シーズン最後のバリエンテカップになります。

 

トップリーグはいよいよ激しい優勝争いとなるでしょう。

 

ミックスリーグとジュニアリーグは順位はつきませんが、
たくさんの経験を積み重ねて、人生の財産になるといいなと思います。

 

 

それでは、来月3月17日(日)にまたお会いしましょう~。

 

 

バリエンテカップ第4節

2024年 1月 20日

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

1月13日(土)にバリエンテカップ第4節を開催しました。
 
天気予報では「晴れのち曇り」でしたが、朝からまさかの雨。
午前はなんとか持ちましたが、午後はけっこう強めに降りましたね。
 
あいにくの天気となりましたが、参加した選手の皆さん、お疲れ様でした。
 
 
今回は全体的に参加者が少なく、予定していた試合が大幅変更されました。
 
とくにトップリーグは、リーグ戦がすべてできない状態に・・・。
集まった人たちで楽しく11人制の試合をしたので、それはそれで良かったんですが。
実行委員長は「どうやって順位を付けたらいいのか・・・」と頭を抱えていました。
 
ジュニアリーグの方でも1チーム分しか人数が集まらず、ミックスリーグと合同開催ということになりました。
ジュニアリーグの小学生たちにとっては、面白くなかったかもしれませんね・・・。
 
こんなに少ないと、選手たちも、運営陣も、辛いよなあ~。
 
 
来月は盛大に開催できることを願っています。
2月11日(日)バリエンテカップ第5節、お待ちしています!!

バリエンテカップ第3節

2023年 11月 28日

11月25日(土)@庄内緑地公園

 

 

皆さんお待ちかねのバリエンテカップを今月も無事に開催することができました。

 

この時期、高校はテスト期間のようで、多くの高校生チームが欠場となりました。
その影響で、残念ながら「さくらリーグ(ミックスリーグ)」は試合行うことができませんでした。

 

 

また、今回も、バリエンテの選手が来てくれました。
バリエンテの選手と一緒に試合をしたり、教えてもらえるということは、本当にありがたいことだと思います。

 

 

今回の交流が子どもたちにとって、特別な思い出としていつまでも記憶に残るものになればいいなと思います。

 

 

それでは、また次回のバリエンテカップでお会いしましょう!!

バリエンテカップ第1節 開幕

2023年 8月 3日

7月30日(日)
フラーテルカップ改めバリエンテカップを開催しました。

 



セレモニーの開催は4年ぶりとなります。

 

 

バリエンテ愛知ホッケーチームの選手も参加してくれました。

選手との交流の場はなかなかないので、今後も継続して選手とふれあえる場になるといいですね。

 

 

子どもたちが楽しそうにホッケーをする姿を見て、とても嬉しくなりましたよ。

暑い1日となりましたが、参加者の皆さん、お疲れ様でした。





最後になりましたが、今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。