10月7日(日)にフラーテルカップ第3節が開催されました。
台風の影響で開催できないことを心配していましたが、当日は夏に逆戻りしてしまったのかと思うようなほど朝から日差しが照りつけるほどの晴天となり、予定通り開催することができました。
フラーテルカップは6人制で試合を行います。
以前は11人制の試合を行っていたようですが、諸事情により近年はずっと6人制の試合となっています。6人制は常に走りっぱなしなのでかなり体力がつきますし、ハードです。
国内の公式戦や国際試合は11人制です。
今節も五代の和のチームのみなさんも参加してくださいました。五代の和さんは、マスターズの大会に出ても入賞するほどの実力があるようです。実は私も対戦したことがあるのですが勝ちきれず、引き分けてしまいました。強いです。
ホッケーが生涯スポーツになってきています。子どもから大人まで楽しめるスポーツです。東京オリンピックも迫っていますので知らない人には、これを機に知ってもらいたいですね。
今節も白熱しており、試合に夢中になっていた私は写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。
次回は、夢中になっていても皆様にお伝えするためにしっかりおさめてきます。
次節は11月25日(日)です。
来月もおたのしみに。