ホッケー普及プロジェクト


フラーテル・クラブネットワーク

「地域のこどもたち」の焦点をあてた、このプロジェクトの中で最も普及に影響のある事業で、主な内容は次の3つです。
(1)県内の4つの地域総合型スポーツクラブと連携し、それぞれのクラブ内に小学生を対象とした「ホッケー教室」を定期的に開催、チームを編成します。
(2)編成されたチームにより、『フラーテル・カップ/ジュニアリーグ』へ参加します。
(3)フラーテル現役選手(日本代表を含む)との交流の場を持ちます(国際試合観戦やフラーテルホッケーフェスティバル等イベントへの参加)。
国内トップの競技力と経験を、地域の子供達に直接的に反映させることができ、また日本のトップの選手たちとダイレクトに触れ合うことのできる企画です。将来、この中からオリンピックやワールドカップに出場する選手が出るかもしれません。
※この事業は愛知県広域スポーツセンターの協力により運営されます。

2024年 10月 15日
フラーテルカップ第2節
2023年 11月 28日
バリエンテカップ第3節
2023年 8月 03日
バリエンテカップ第1節 開幕
2023年 2月 22日
2022-23第4節/フラーテル・カップ
2021年 10月 27日
愛知ホッケー普及プロジェクトのご案内
2021年 10月 13日
フラーテルカップ2021-22シーズン第1節10月10日(日)開幕
2020年 1月 28日
2019-20第5節/フラーテル・カップ
2020年 1月 16日
ユース女子ホッケーウィンターリーグ(1次リーグ)
2019年 12月 17日
2019-20第4節/フラーテル・カップ
2019年 11月 11日
第20回全日本中学生都道府県対抗11人制ホッケー選手権大会